asakurahome.png

youtube.pngameba.pngtwitter.jpgsayaranbo.jpg

いざ、頂点を更新せよ。Traditionalのミライのカタチ。

朝倉さや「River Boat Song-Future Trax-」
2015.9.23/SLSC-0007/¥1,980(税込)
AmazonOK.pngrakuten.bmp tower.jpg hmv_logo.png itunes-logo.png ハイレゾ.png

Profile 朝倉さや 山形県出身、23歳。
民謡民舞全国大会で2度日本一に輝き、動画サイトでは民謡•方言を取り入れたカバー楽曲が話題に。
デビュー曲の 「東京」はUSEN チャート1位、山形弁verと共にAmazon mp3 ランキング1位、2位を独占。
方言カバーアルバム「方言革命」は名だたるアーティストを押さえiTunesランキングで1位に、「マストアイテム」はAmazonランキング1位獲得している。




"2015年9月23日。「伝統×最先端」をテーマに、朝倉さやが新しい音楽ジャンルJ-TRADを提示する。
「ファンク×民謡」「ボサノヴァ×民謡」「ニューエイジミュージック×民謡」など、
誰も聴いた事のない音楽からは、人生で感じた事のない"自分の感情"や"気持ち"に出会う事が出来る。"

AsakuraSaya_RiverBoatSong_Jacket.jpg

ー インタビューは8月某日、レコーディングを終えた直後に行われた。枠やカデゴリーを飛び越え、朝倉さやが新しい音楽に挑戦をした理由 ー
interviewer : solaya


やっとレコーディングを終えてって事で。 歌い慣れてた民謡が全然違うものになって、
音楽はリズムとメロディとハーモニーと 基本的には3つの概念だから、
これだけリズムが変わってくると相当な変化だと思うんだけどどう?
リバーボートはすごく難しくて、最上川舟唄は普段アカペラで歌ったり、 民謡をやっている時は歌に合わせたり、
歌を追いかけるように尺八が付いてきたりして出来上がってたから、
リバーボートの場合は決められたテンポに合わせながらも、
民謡での最上川舟唄の勢いとか良さを入れこんでいくのが大変だった。

■歌にこれまでなかった計算が入るって部分だよね、ラップは聴いた事あった?
ラップがこんなに民謡に合うとは思わなかった。

■合ってんのかっていうと、聴きすぎててもはや分からんけどかっこいいね。
いや絶対に合ってる、言葉もカッコイイ。

■新しい歌詞と壮大なメロディも織り込まれてるよね。
メロディは考えたというよりもオケを聴いたらひっぱられて。 歌詞は、
最上川舟唄を旅とか船にのっていくっていうのを心配したり、 風邪ひくなよみたいな、
誰かを思っている、願っているって捉えて、 眠る事も出来ないぐらい心配で祈ってたんじゃないかなって。
だから「歌われよ 眠らぬ声」

DSC02257.JPG
(※7.10 River Boat Songが初披露された、渋谷 O-EAST)

■そいで2曲目のFlower Shade Marching Song(花笠音頭)。
メタル×民謡だとか言ってたんだけど、ザ•メタルでもないし表現が難しいよね。
これまた新しい言葉とメロディが織り込まれて。
花笠は祭りだから祭りをイメージしたんだけど、 結構花笠は祭りとか運動会で踊られてるらしくて。

■運動会?やってないよ。
私も運動会ではやってないんだけど、色んな所で歌った時に お客さんから運動会でやったわよーみたいな
結構そういう話も聞いて。 元々は土木作業なんかの時に、花笠音頭を歌いながら息をあわせてがんばるべみたいな、
それをあおぐさまが花笠の形になっていったっていう歴史があって。

■今回入れてきてる言葉が詩的だよね。"落とした口笛"とか"話好きの提灯"とかさ。
花笠の音色を聴くと無条件に高まるから、 どっかで忘れてたワクワクがやってくるって感じになる。
それを口笛に表現したり、提灯はお祭りの時はすごい楽しそうなんだけど、
終わると切なく見える。夏の象徴みたいな感じ。

■3曲目のBon Dance Song(炭坑節)、この曲はわりと有名な民謡だよね。
炭坑節はすごく歌ってきた民謡で九州の歌。 まさかのボサノヴァになってカフェって感じ。
様ちゃんって歌詞は太陽を表してて、実はちょっと切ない歌。

■で、Flower Picking Song( 紅花摘み唄)、ファンクだね。
ファンク、これはアルバムの中で1番衝撃を受けた。

■オレもだね。途中で三味線弾いてガチなのが入ってくるけど、これはどういうところ?
ファンクが衝撃的すぎるから、一旦、ザ民謡も入れたらより良いかなって。

DSC01970.JPG
(※名曲「あずさ2号」を方言カバー、さらに三味線でのメタル風リフも入れこまれている。@渋谷 O-EAST)

■そいで、1番神秘的なCod Fishing Song(北海鱈つり唄)。
リバーボートは言うなればすごいかっこいいPOPSだし、
炭坑節も紅花摘み唄もファンクとかボッサっていうテーマがはっきりしている。 その中では1番神々しい曲だね。
緊迫感がある。これは漁師さんの歌、海とか波って一秒単位で色が変わるけど
太陽はいつもそこにいて希望に見える。そういうのが新しい歌詞とメロディにもなって。

Cod Fishing Songも素晴らしいラインが新たに入って。
、、、とかって感じで、アルバムが完成したね、やっと。
このアルバムすごいですよね。

■聴いた事ない感じだから、どういう聴き方をされていくのかも全然分かんないけど。
だがそれがいいみたいなね。
確かに、もしかしたら民謡っていう伝統をアレンジする事自体を好きじゃない人はいるかもしれない。

■なるほどね。オレ的には伝統や文化を尊敬してるんだけど、
今ある普通に見えてるものは全部、登場した時は新しかったって思ってて。
iPhoneでもなんでもいいんだけど、何かを進化させた、新しく挑戦した人が世界を作ってきたからね。
民謡の新しい形。もしかしたら民謡って聞いただけで壁を作ってしまう人も、
かっこいいじゃんって思ってもらえると思う。

■そういう民謡の壁みたいなものって、これまで感じた事あったの?
まず民謡って何っていうところからあったりするから。
私は小さい時からやってきてPOPSにも民謡に対しても同じ温度とか気持ちなんだけど、
民謡を聴く機会がない人は古いと捉える人もいるし、
でも知ってみたり聴いてみれば、花笠音頭も日常で関わっていたりする。

■なるほどね。守り抜く伝統もあると思うけど、朝倉さんは民謡って枠にとどまる人だとは思ってないから。
挑戦続くって感じだね。

DSC02125.JPG


--- インタビューを終えて。 -----

民謡を大胆に使い、新しい言葉とメロディ、サウンドを織り込んだミニアルバム
「River Boat Song-Future Trax-」
革新的な作品を作り終えた朝倉さやは、いつもと変わらなかった。

"民謡×ラップ、民謡×ファンク、完成されたメロディ×新しいメロディ、完成された言葉×新しい言葉"

アルバムには、古きと新しきを融合させた色鮮やかな楽曲群が収録され、
これまで学んできた音楽への尊敬と、新世代のシンガーとして未来への志が詰め込まれている。


■時代の変化と未来の形。

今やYouTubeを筆頭として、Web上では1950年と2015年の音楽も同列に、
国や年代、グラミー賞から民謡からジャンルも問わず、自宅にいながら一瞬で聴けて楽しめる。
祈りから始まって、今後何千年と続いていく音楽の歴史の中で、とてつもない変化の瞬間を僕らは生きている。

音楽業界もまた巨大化する中で、話題性という瞬間の風や評価に追行し、
音楽自体のもつ力やすごさを脇に置いてきてしまった感もあるが、そろそろもういいだろう。

時間軸と国境の概念がなくなった現代で、音楽シーンとリスナーはとっくに成熟している。
「それぞれがそれぞれの価値観で楽しめる、人と同じじゃなくていい。」
個人単位でワクワクや未知の体験を探してシェア出来る、そんな時代が来ている。


■価値観は同じじゃなくていい、違うからこそ輝ける。

これまで朝倉さやは「民謡×オリジナル」「方言×名曲」 という切り口で各ランキングの1位を獲得しているが、
RIver Boat Songでは前作を継投せず「伝統×最先端」という新しい形に挑んでいる。
”チャレンジをしたい”
そんな好奇心と楽しむ心が、どこから生まれているのだろうか。

朝倉さやに出会った頃、民謡についてこう話してくれた事がある。
「見よう見まねでやってみて、少しずつ出来る感覚になるのが嬉しかった。」
そんな、”やれば出来る”という勇気と心を民謡が教えてくれたのだとしたら、
次世代に伝えるべきはそこだろう。

日本一に輝く程、コテコテの民謡歌手だった朝倉さや。
決められた形で頂点をとったシンガーが、実は誰よりも常識という枠を飛び越え
POPSのミライのカタチへ挑戦している。


音楽プロデューサー solaya
http://solayalabel.com/index.html

AsakuraSaya_RiverBoatSong_Jacket.jpg朝倉さや River Boat Song-Future Trax-
2015.9.23/SLSC-0007/¥1,980(税込)

1.River Boat Song ft. GOMESS
with respect for 最上川舟唄
2.Flower Shade Marching Song
with respect for 花笠音頭
3.Bon Dance Song
with respect for 炭坑節
4.Flower Picking Song
with respect for 紅花摘み
5.Cod Fishing Song
with respect for 北海鱈つり唄
6.River Boat Song
with respect for 最上川舟唄
7.River Boat Song ft. GOMESS
(Instrumental)


AmazonOK.pngrakuten.bmp tsutaya.png tower.jpg hmv_logo.png itunes-logo.png ハイレゾ.png

「River Boat Song ft.GOMESS」

ヨーエサノマッガーショ エンヤコラマーガセ
エーエヤーエーエヤーエーエ エーエヤーエード
ヨーエサノマッガーショ エンヤコラマーガセ

酒田さ行ぐさげ 達者でろちゃ ヨイトコラサノセー

※RAP
お月さまが眠るよりも先に床について 明日の太陽を夢見心地で待ってる
あの山をこえたらと幾度も思ったけれど どうしても未だにあきらめがつきません
いつまでもここにいますと言いました あなただけを愛していますと確かに言いました
目に見えないものばかりを追いかけて 夢の中に辿り着いたいまだってこうして頷いて

苦しいと思う時に楽しい顔をして 悲しいと思う時にまた嬉しい顔をして
いつから喜怒哀楽を間違えたのですか 私はあなたの笑顔を知っていますだから
無理をするなとは言いません ただ苦しい時はお月さまを見てあげてください
いつまでもありがとう優しい人 私もあなたと同じように生きていきます
(歌われよ 眠らぬ声)

流行り風邪などひがねよに

エーエヤーエーエヤーエーエ エーエヤーエード
ヨーエサノマッガーショ エンヤコラマーガセ

※RAP
雲は流れ雨を零し涙をさらい花を咲かせる
日の当たらない地の底から小さな芽は大輪となる
人々はもう気付いている 遠い昔の記憶の中
生まれた意味死に行く理由 あの空は変わらないから

股大根の塩汁煮塩しょっぱくてくらわんにゃえちゃ

エーエヤーエーエ エーエヤーエード(歌われよ)
ヨーエサノマッガーショ(眠らぬ祈り)
エンヤコラマーガセ(歌われよ)


―――――――――――――――――――――――――――――
「River Boat Song ft.GOMESS」
作詞 作曲 : 山形県民謡 , 朝倉さや , GOMESS
Produced by solaya

WITH A GREAT RESPECT FOR THE SONG ,最上川舟唄
―――――――――――――――――――――――――――――

Gallery
River Boat Song 初披露」2015.7.10 TSUTAYA O-EAST@渋谷

DSC01948.JPGDSC01966.JPGDSC01971.JPGDSC02002.JPGDSC02029.JPG
DSC02030.JPGDSC02085.JPGDSC02106.JPGDSC02111.JPGDSC02153.JPG
DSC02208.JPGDSC02213.JPGDSC02248.JPGDSC02259.JPGDSC02255.JPG